旧版(2022年3月31日まで) | 新版(2022年4月1日から) | 説明 | ||
プライバシーポリシー | プライバシーポリシー | - | ||
改定日:2022年4月1日 改定の概要 | プライバシーポリシーの改定日を追加しました。 | |||
- | 株式会社 DeNA SOMPO Carlife(以下、「当社」といいます。)は、当社サービスの提供にあたって個人情報を取得させていただくことがあります。 本プライバシーポリシーを通じて、当社の個人情報の取り扱いに関するポリシーを公表させていただきます。 本プライバシーポリシーにおける「当社サービス」とは、以下のものをいい、以降も同様とします。
当社では一部のサービスにおいて、サービス固有のプライバシーポリシーを適用する場合があります。サービス固有のプライバシーポリシーと本プライバシーポリシーが矛盾する場合は、サービス固有のプライバシーポリシーが優先されます。 | 当社では、お客さまの権利を尊重していることから、安心して当社のサービスをご利用いただくこと、当社の個人情報の取り扱いに関する取り組みをお客さまにわかりやすく発信することを大事な責務と考えています。 よって、プライバシーポリシーをよりわかりやすい記載に変更させていただきました。 | ||
- | 確認したい箇所へ遷移しやすいように目次を追加しました。 | |||
1.個人情報の収集について 個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)を指します。 当社(株式会社DeNA SOMPO Carlife 所在地:〒150-6140 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア40F)は、個人情報を収集することがあります。当社は、個人情報の利用目的を公表します。 | 個人情報の取得当社は、主に以下の場合(例示であり、以下に示す方法以外の方法で取得する場合があります。)に個人情報を取得します。 お客さま自身からの提供お客さまが当社サービスを利用する、キャンペーンへ応募する、商品等を購入する、商品等を出品する、および作品、テキスト、画像または動画コンテンツ等を登録するなどの際に、氏名、住所、電話番号、年齢、メールアドレス、コンテンツなど、必要な情報を取得します。 本人確認、および年齢確認が必要な当社サービスについては、運転免許証などの本人確認書類を取得することがあります。 第三者からの提供利用目的の達成に必要な範囲において、グループ会社や提携先などを含む第三者から個人情報を取得することがあります。 協力会社および株主などからの提供協力会社(名刺交換のみを行った潜在的な取引先を含み、以降も同様とします。)、株主など当社の事業運営に必要な方々との連絡のために、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を取得することがあります。 なお、お客さまに当社サービスを円滑に提供するために、お客さまの情報端末等から製品モデル、端末識別子、OSのバージョン、IPアドレス、広告識別子、クッキー、その他端末固有の識別子等の情報、カーナビゲーション情報、交通情報、駐車場情報、およびサービス利用履歴等、個人に関する情報を取得することがあります。 | 当社が取得する個人情報を取得のケース毎に分類し、例示を示すことで分かりやすい記載としました。 | ||
2.個人情報の利用目的について 当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
カーナビゲーション、交通情報、駐車場情報その他の情報提供サービス、システム利用サービス、カーリース関連サービス、コンテンツ提供のため | 利用目的当社は、以下の利用目的の達成に必要な範囲に限り、個人情報を取得し、利用します。 サービスを提案/提供/運営するためサービスのご提案、ご提供および運営のために、以下の利用目的に従い、個人情報を利用させていただきます。
不正利用/不正アクセス等の監視/対策のため当社サービスを安心・安全にご利用いただくために、以下の利用目的に従い、個人情報を利用させていただきます。
マーケティングデータの調査、統計、分析のため当社は、より良いサービスを提供するために、以下の利用目的に従い、個人情報を利用させていただきます。
事業を運営するために必要な方々に連絡するため協力会社、株主などに事業もしくは取引を推進するための提案もしくは契約交渉にかかる連絡をするため、または商品等もしくはサービスの案内のために、個人情報を利用させていただきます。 | 個人情報の利用目的を利用のケース毎に分類し、具体的な利用目的を箇条書きにしました。 改定後の利用目的は、改定前の利用目的と関連性を有しています。 例えば、改定前の利用目的の1つ「カーナビゲーション、交通情報、駐車場情報その他の情報提供サービス、システム利用サービス、カーリース関連サービス、コンテンツ提供のため」は、当社が提供するサービスを示すものと利用目的が混在していたことから、当社サービスの部分は本プライバシーポリシーの冒頭の当社サービスの説明に記載しました。そして利用目的については、「サービスを提案/提供/運営するため」とし、かつどのように利用するのかを箇条書きで記載しました。 また、サービスの運営にはサイバーセキュリティ対策も重要です。改定前の利用目的では利用サービスの提供、もしくはシステムの維持に本利用目的を含めていましたが、本件は重要な対策であり、そのためにご本人さまの個人情報を利用させていただきます(例えば、リスト型アカウント攻撃を検知するために、お客さまの認証IDが不正に利用されていないかを確認するなど)ので、改定後の利用目的では「不正利用/不正アクセス等の監視/対策のため」を新たな利用ケースとして、明確に公表させていただきました。 その他の利用目的についても同様に関連性を確認の上、より具体的な記載に変更しました。 | ||
3.個人情報の提供について 当社は、以下に定める場合には、個人情報を第三者に提供することができるものとします。
カーリース関連サービス提供のために自動車販売会社、カーリース会社、メンテナンス会社に対して開示する場合 | 情報の第三者への提供当社は、個人情報を第三者に提供することがあります。 第三者への提供当社は、個人情報および提供先において特定の個人を識別できるものとして取得されることが想定される個人に関する情報については、ご本人様の同意を得た上で第三者に提供することがあります。
| 個人情報の提供についても、利用目的と同様に改定前のプライバシーポリシーと関係性を有しつつ、具体的な記載としました。 当社における個人情報の提供には、大きく4パターン(第三者への提供、共同利用、第三者への外部委託、外国の第三者への提供)あります。改定前のプライバシーポリシーでは、第三者への提供についてのみ公表していましたが、それ以外の項目についても透明性、分かりやすさの観点からプライバシーポリシーに追記しました。 | ||
5.個人データの共同利用 (1)当社は、当社または以下に掲げる会社が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる会社との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目 (2)当社は、当社または以下に掲げる者が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる者との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目 | 共同利用(1)当社は、当社サービスまたは以下に掲げる会社が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる会社との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
B.共同利用するグループ会社の範囲
C.個人データ管理責任者 (2)当社は、当社サービスまたは以下に掲げる者が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる者との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
B.共同して利用する者の範囲
C.個人データ管理責任者 | 共同利用における個人データ管理責任者の記載に、当該個人データ管理責任者の住所および代表者の氏名を追記しました。 | ||
- | 第三者への業務委託当社は、お客様により良い当社サービスを提供するために、当社サービスの運営サポートなど、利用目的の達成に必要な範囲において、業務委託先に個人情報の取扱いを委託する場合があります。 当社は、個人情報の取扱いを委託するにあたり、委託先を監督するための基準および手順を定めています。 | 当社の業務委託への対応について、新たに公表させていただきます。 | ||
- | 外国の第三者への提供当社は、以下の場合に外国にある第三者に個人情報を提供する場合があります。当該外国の第三者にて個人情報を取り扱う場合は、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握、および当該サービスのセキュリティ管理体制等を定期的に確認しています。
外国のクラウドサービスの利用に伴い個人情報を提供する場合
当社は個人情報を外国にある第三者に提供する場合は、提供時、並びに定期的にセキュリティ管理体制をチェックしています。本プライバシーポリシーの更新時点において、本件に該当する外国の第三者については、個人の権利利益を保護する上で我が国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国として個人情報保護委員会規則で定めるもの、GDPRに基づく十分性認定国またはCBPRシステムの加盟国に所在していることや、第三者によるセキュリティ認証(SOC2、ISO27001等)を取得、維持していること等を確認しています。 | 外国の第三者への提供について、新たに公表しました。 | ||
- | お客さまの権利開示・訂正・利用停止の請求お客さまは、法令で認められる限りにおいて、自己の個人情報に対する開示、訂正、利用停止等(以降、「開示等」といいます。)を当社に請求する権利を有しております。 開示等を請求する場合は、以下の「お問い合わせ窓口」にご連絡をお願いします。 開示等の請求には、ご本人又はその代理人であることが確認できる書類が必要になります。 なお、サービス固有の「お問い合わせ窓口」が設置されている場合は、そちらへのご連絡をお願いします。
|
ご本人さまは法律で認められる限りにおいて、ご自身の個人情報に対する開示・訂正・利用停止等を当社に請求する権利を有しております。 | ||
- | 要望・苦情の申し出自己の個人情報の取り扱いに対する要望・苦情等に関しても、「お問い合わせ窓口」にご連絡をお願いします。 なお、サービス固有の「お問い合わせ窓口」が設置されている場合は、そちらへのご連絡をお願いします。
| 個人情報の取り扱いに対する要望・苦情の問い合わせ窓口を公表させていただきます。 | ||
6.個人情報を保護するための体制について 当社では、個人情報管理委員会が個人情報の取扱いに関する方針を決定し、運用状況を確認しています。更に、個人情報を管理する責任部門に個人情報管理統括責任者を配置し、その者が個人情報の適切な管理を指導しています。また、従業員入社時に、個人情報保護に関する研修を行っています。 | 個人情報を保護するための体制について当社では、株式会社ディー・エヌ・エーが運営する個人情報管理委員会が定めた個人情報の取扱いに関する方針に従い、運用状況を確認しています。更に、個人情報を管理する責任者として、当社代表取締役社長を個人情報管理統括責任者として配置し、その者が個人情報の適切な管理を指導しています。また、従業員に対し、個人情報に関する研修を入社時および定期的に行なっています。 | 株式会社ディー・エヌ・エーとの関係を明確に定義させていただきました。 | ||
4.リンク先等の個人情報の取扱いについて
当社運営サイト上やメールマガジンにおいて、外部のサイトへのリンクが貼られることがあります。この外部のサイトで登録される個人情報は、当社で管轄する情報ではない為、一切の責任を負うことができません。 | リンク先等の個人情報の取扱いについて当社運営サイト上やメールマガジン、SNS等において、外部のサイトへのリンクが貼られることがあります。この外部のサイトで登録される個人情報は、当社で管轄する情報ではない為、一切の責任を負うことができません。 外部のサイトで個人情報を登録される場合は、そのサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。 | 変更ありません。 | ||
お客様へのお願い 当社運営サイトでは、お客様の登録情報をID・パスワードで保護している場合があります。ID・パスワードの管理は、お客様ご自身が責任を持って行ってください。 当社運営サイトを安全にご利用いただけるよう、当社運営サイト上に、他の方やお客様ご自身の個人情報は掲載されないようお願いいたします。 | お客様へのお願い当社運営サイトでは、お客さまの登録情報をID・パスワードで保護している場合があります。ID・パスワードは、お客さまご自身が責任を持って管理してください。 当社運営サイトを安全にご利用いただけるよう、当社運営サイト上に、他の方やお客さまご自身の個人情報は掲載されないようお願いいたします。 | 変更ありません。 | ||
行動ターゲティング広告の説明と無効化について 「行動ターゲティング広告」とは、お客様のサイト内での行動を分析し、そのお客様の興味や関心があると思われる広告を、お客様の属性等に合わせて配信する広告です。 当社では、お客様の興味や関心に沿った広告を配信するために、cookieを利用して「SOMPOで乗―る」のウェブページを訪れたお客様の閲覧履歴、広告への反応履歴、サービスの利用履歴(以下総称して「行動履歴情報」といいます。)を取得し、以下の広告配信サービス(広告配信サービスを運営する事業者を総称して、以下「広告配信サービス提供者」といいます。)に提供し、広告配信サービス提供者より、広告配信サービスの広告ネットワークの各媒体において配信しております。 なお、行動ターゲティング広告を配信するために取得及び提供するお客様の行動履歴情報は、個人を特定しない範囲(名前、住所、電話番号等を含まない範囲)としております。当該広告の無効化をご希望される方は、以下の広告配信サービス提供者のホームページのオプトアウトページにおいて、行動ターゲティング広告を無効にする設定を行ってください。行動ターゲティング広告の無効化の設定をした後は、行動ターゲティングによらない広告が表示されます。(実際に無効化の設定がシステム上反映されるまで時間がかかる場合があります。)
Google 広告(Google LCC) https://policies.google.com/technologies/ads?gl=jpYahoo!広告(ヤフー株式会社) https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/ads?.done=https%3A%2F%2Fwww.yahoo.co.jpFacebook広告(Facebook, Inc.) https://www.facebook.com/privacy/explanationInstagram広告(Facebook, Inc.) https://help.instagram.com/519522125107875?helpref=page_contentA8.net(株式会社ファンコミュニケーションズ) https://www.a8.net/appPrivacy.html | 行動ターゲティング広告の説明と無効化について「行動ターゲティング広告」とは、お客様のサイト内での行動を分析し、そのお客様の興味や関心があると思われる広告を、お客様の属性等に合わせて配信する広告です。 当社では、お客様の興味や関心に沿った広告を配信するために、cookieを利用して「SOMPOで乗―る」のウェブページを訪れたお客様の閲覧履歴、広告への反応履歴、サービスの利用履歴(以下総称して「行動履歴情報」といいます。)を取得し、以下の広告配信サービス(広告配信サービスを運営する事業者を総称して、以下「広告配信サービス提供者」といいます。)に提供し、広告配信サービス提供者より、広告配信サービスの広告ネットワークの各媒体において配信しております。 なお、行動ターゲティング広告を配信するために取得及び提供するお客様の行動履歴情報は、個人を特定しない範囲(名前、住所、電話番号等を含まない範囲)としております。当該広告の無効化をご希望される方は、以下の広告配信サービス提供者のホームページのオプトアウトページにおいて、行動ターゲティング広告を無効にする設定を行ってください。行動ターゲティング広告の無効化の設定をした後は、行動ターゲティングによらない広告が表示されます。(実際に無効化の設定がシステム上反映されるまで時間がかかる場合があります。)
Google 広告(Google LCC) https://policies.google.com/technologies/ads?gl=jpYahoo!広告(ヤフー株式会社) https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/ads?.done=https%3A%2F%2Fwww.yahoo.co.jpFacebook広告(Facebook, Inc.) https://www.facebook.com/privacy/explanationInstagram広告(Facebook, Inc.) https://help.instagram.com/519522125107875?helpref=page_contentA8.net(株式会社ファンコミュニケーションズ) https://www.a8.net/appPrivacy.htmlCriteo(CRITEO株式会社) https://www.criteo.com/jp/privacy/ | 変更ありません。 | ||
Google Analyticsの利用について 当社は、お客様によるサービスの利用状況の把握及びサービスの品質向上のために、Google Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、当社が発行するクッキー(Cookie)を利用して、特定の個人を識別出来ない情報を収集することにより、お客様によるサービスの利用状況を分析します。Google Analytics でデータが収集・処理される仕組みの詳細については、以下のサイトをご確認ください。 Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用: http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご確認ください。 Google Analyticsの利用規約: http://www.google.com/analytics/terms/jp.htmlGoogleのプライバシーポリシー: http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/ | Google Analyticsの利用について当社は、お客様によるサービスの利用状況の把握及びサービスの品質向上のために、Google Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、当社が発行するクッキー(Cookie)を利用して、特定の個人を識別出来ない情報を収集することにより、お客様によるサービスの利用状況を分析します。Google Analytics でデータが収集・処理される仕組みの詳細については、以下のサイトをご確認ください。
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用: http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご確認ください。 Google Analyticsの利用規約: http://www.google.com/analytics/terms/jp.htmlGoogleのプライバシーポリシー: http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/ | 変更ありません。 | ||
7.プライバシーポリシーの更新について 当社は、プライバシーポリシーを変更する場合があります。 プライバシーポリシーに重要な変更がある場合には、サイト上で告知します。 本ページを都度ご確認の上、当社のプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いします。 | プライバシーポリシーの更新当社は、プライバシーポリシーを変更する場合があります。プライバシーポリシーに重要な変更がある場合には、サイト上で告知します。 本ページを都度ご確認の上、当社のプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いします。 | 変更ありません。 |